支援隊紹介

sientai  日本農業の担い手が減少し高齢化する中で、西宇和地区も例外ではなく、担い手づくりが喫緊の課題であり、急傾斜の段々畑では農作業の機械化は難しく、労働力・人手に頼らざるを得ないことも課題要因の一つです。 特に人手を必要とする収穫時期には、以前より管内・近隣市町から多くの季節労働者を雇用してきましたが、人口減少・高齢化が進み以前同様の労働力確保が困難となっています。 このような中で、県内はもとより各地から西宇和みかんの担い手・援農者を呼び込み、将来の担い手づくりや安定した労働力確保に向けて、関係機関・団体が連携し、「西宇和みかん担い手・援農システム」を確立するため、西宇和みかん支援隊を立ち上げました。
<西宇和みかん支援隊構成団体>

愛媛県南予地方局八幡浜支局、八幡浜市、西予市、伊方町、八幡浜市農業委員会、西予市農業委員会、伊方町農業委員会、JAにしうわ

<既存の援農関連の仕組み>

○真穴アルバイター事業

○JAにしうわ無料職業紹介事業

八幡浜お手伝いプロジェクト

担い手援農システム

 西宇和みかん担い手・援農システムでは、1つ目に、就農希望者への総合的な支援を行います。具体的には、農地、倉庫、中古農機具等の斡旋と地元生産者との合意形成、空き家等の紹介など、農業経営を始めるための総合的な支援を行います。

 2つ目に、農業で職を求める方、稼ぎながら農業技術を身につけたい方、農作業のアルバイトをしたい方などと、労働力を必要とする農家を結びつける職業紹介を行います。また、みかんの収穫期には、松山市内と西宇和地区の間のシャトルバスの運行や宿泊施設の紹介を行い、援農者の交通費軽減に資する取り組みも行います。

 これらの相談体制を確立するとともに、日本各地で行われる就農・就業相談会等に参加し、将来の担い手・援農者を募集します。